本記事ではエシレ焼き菓子の通販を解説します!
エシレバターはフランスのエシレ村で伝統的に作られてきた発酵バター。

エシレのバター自体は高級スーパーや百貨店で販売されています。
エシレバターを使った焼き菓子は主に国内の直営店舗で販売されているんです。
国内に直営店がありますが…ネット通販 はあるのでしょうか?
エシレの焼き菓子は通販できるの?
パルミエ・エシレも買えるの?
って方は本記事をぜひ読んでみてください。
実際にエシレのお菓子は通販可能なんですよ!

阪急ならパルミエ・エシレも通販できるんですよ。
本記事ではエシレの焼き菓子を買える通販サイトと注意点を解説します!
ぜひ参考にしてみてください。
エシレ焼き菓子を購入できる直営店
「エシレバター」を使った焼き菓子を販売している店舗は日本に5店舗あります。
- 新宿伊勢丹
- 大阪梅田阪急
- 東京丸の内ブリックススクエア
- 渋谷スクランブルスクエア
- 名古屋タカシマヤ
どの店舗にもそれぞれの限定商品があり、訪れるのが楽しみになりますよ。

すぐに完売してしまう商品もあるから気をつけてね。
エシレのバター自体は成城石井などの高級スーパーで扱っています。
東京は丸の内、渋谷、新宿
エシレは東京都内に3店舗(丸の内、渋谷、新宿)があります。
丸の内ではバターケーキとクロワッサン、渋谷ではカヌレ、新宿ではサブレサンドが有名です。
大阪と名古屋にも
他にも大阪梅田阪急と名古屋高島屋に店舗があります。

大阪梅田は他店舗と少しラインナップが異なり、限定商品としてシュークリームやエクレアもあります。
エシレ通販は伊勢丹・阪急・東急
エシレバターの輸入代理店である片岡物産が焼き菓子を実店舗のみで展開しているため、基本的にネット通販はありません。
しかし、実店舗を有する百貨店ではそのショッピングサイトで通販可能なんです!

- 伊勢丹(新宿店)
- 阪急(梅田店)
- 東急(渋谷店)
伊勢丹のエシレ通販

伊勢丹では新宿伊勢丹にエシレ・パティスリーオブール新宿があります。
その一部商品を三越伊勢丹ネット通販で購入することができます。

「エシレ」で検索すると出てくるよ。

三越伊勢丹では東急と同様にフィユタージュのみがネット通販の対象になっています。

通販可能なお菓子はフィユタージュのみですが、自分が見るときはいつも在庫があって買いやすいですよ。
阪急のエシレ通販

阪急では梅田阪急にエシレ・マルシェ オ ブール梅田があります。
その店舗の一部商品を阪急百貨店公式ネット通販で購入することができます。

パルミエ・エシレも買えるよ。

伊勢丹や東急と異なり、阪急はフィユタージュの他にもサブレやガレットを扱っています!
特にパルミエ・エシレを買えるのは阪急だけです!
ただ、人気のために販売休止や完売も続いているので要注意です(阪急通販で買う方法も参考にどうぞ)。
阪急のエシレ通販の違い
阪急のエシレ店舗は伊勢丹や東急とラインナップが異なっており、通販のラインナップも異なります。
- マルシェ オ ブール(梅田阪急)
- パティスリーオブール(新宿伊勢丹、渋谷東急)
阪急は伊勢丹や東急よりも品揃えが豊富であり、ガレットやサブレまで扱うのが特徴です。

阪急のエシレ通販はかなり激戦になっていますが、ぜひ見てみてください。
\安心の阪急百貨店!/
東急のエシレ通販

東急では渋谷スクランブルスクエア内の東急フードショーにエシレ・パティスリーオブール渋谷があります。
その一部商品を東急ネットショッピングで購入することができます。

フィユタージュの詰め合わせセットを購入できます。

フィユタージュも全部で3種類あるので楽しめますよ。
要注意!Amazonや楽天
エシレバター自体であればAmazonや楽天で購入することができます。
しかし、エシレの焼き菓子は販売数量が限定的なためネット通販がありません。
基本は店舗を有する百貨店のみが扱うことができます。
Amazonや楽天で見かけるエシレの焼き菓子は転売商品なので注意しましょう。
厳選!エシレ通販のおすすめ商品
エシレバターを使用した焼き菓子はバターの特性もあり、賞味期限が短いお菓子も多くあります。

しかし、エシレバターを使った商品でも通販可能な商品がいくつかあります!
その中から人気のおすすめ商品を紹介します。
① 買いやすい!フィユタージュ

東急と伊勢丹の通販で安定して入手できるのがフィユタージュです。
エシレの通販ではフィユタージュのサンボリックとトルネードがセットになっています。

パイ生地で人気の焼き菓子です。
フィユタージュ サンボリック頂いた!クイニーアマンを潰してサクサクカリカリにバターふんふん❤️
美味しくて幸せブヒ#echire #エシレ pic.twitter.com/TlyQ3pY5XJ— Hello Mold (@a_PeuPres) February 19, 2020
② 阪急限定!パルミエ・エシレ
パルミエ・エシレは実店舗でも大阪限定の商品です。
そんな限定商品も阪急公式ネット通販で購入できます!

やっと食べられる❣️エシレのパルミエ❣️
紅茶と好きなお菓子❤️至福のとき✨
チョコレートは今日はどうでもよくなってきた😅 pic.twitter.com/ymxlvevAxI— ゆかりん (@momgracelove) November 8, 2017
③ 阪急限定!サブレとガレット
サブレとガレットはエシレの定番商品です。
包装の缶も可愛らしいですし、プレゼントにおすすめですよ!

歩き回ったから帰ってすぐ紅茶をいれて休憩〜オレンジティーとエシレのサブレとガレット🍪やっぱ美味しいねエシレ! pic.twitter.com/wA5IOOCILQ
— 🧜🏻♀️kiyomi🧜🏻♀️ (@ki43mermaidblue) August 11, 2019
④ お菓子だけじゃない!可愛い包装
通販可能なエシレの焼き菓子の多くは缶に入っています。

このエシレ缶が可愛いんですよ。
焼き菓子を食べ終わってからも、小物の収納に使えます。

缶のフタの部分にはエシレ村の牛のイラストが隠れています。
凝ったデザインですよね。

エシレの通販は焼き菓子を食べるだけでなく、その包装である缶も楽しめるのがポイントです。
しかし、この缶を通販で入手できるのはガレットやサブレを扱う阪急のみです。
買えない!入手困難な阪急を攻略
ここまでエシレの焼き菓子を通販できるサイトを紹介してきました。
特徴として阪急公式サイトは種類が豊富です。

その阪急ですが…人気が高くて…
マジ入手困難!
なのです。
- 毎日0時に販売開始
- 速攻で売り切れる
- この繰り返し
阪急で買うなら深夜0時待機で争奪戦に勝ちましょう。
個人的にはフィユタージュなら伊勢丹や東急に在庫があるので、そちらも美味しくておすすめです。
阪急ネットショップのエシレのクッキー、一瞬で終了してんけど、みんなどんなネット環境と支払いしてんの????まじかよ…
— ゆー(@д@)💮シックスパックを取り戻せ (@yuinyax) July 16, 2020
エシレのサブレ&フロランタン缶、ついに食べきってしまった😭
通販で午前0時待機で買おうかな。
買ったら一人で食べきってしまうから危険だけど、はまった✨— きんきん (@tea98471597) October 10, 2020
エシレの通販0時打ち、ガレット&サブレが買えた!!
次はパルミエチャレンジしよう…— hrmother (@Hrmother_12) May 11, 2020
エシレのサブレ通販で買いたいんだけど毎回1分で売り切れるから全然買えない
— ずぅちゃん (@Goldenlace_y) June 7, 2020

以前から通販で扱っていた阪急は認知度が高く、種類が多いのも影響あるのかもしれません。
エシレ通販 まとめ
本記事ではエシレの通販方法を解説しました。
基本は店舗での購入ですが、その店舗を有する百貨店ではエシレを通販できます!

阪急では大阪限定のパルミエ・エシレ、定番商品のサブレとガレットも扱っています。
伊勢丹や東急のフィユタージュもプレゼントやお土産にピッタリですよ。

遠方で実店舗に行けない人は百貨店の公式サイトでエシレの焼き菓子を買ってみましょう。
- 東急ショッピングサイト
フィユタージュとトートバッグを扱う - 三越伊勢丹オンライン
フィユタージュのみだが在庫がある - 阪急百貨店 ネット通販
ガレットやサブレもあるが売り切れ気味
ちなみに高島屋や大丸では扱っていないようです。
現時点で品揃えが一番豊富なのは阪急百貨店ネット通販ですが、人気を避けてフィユタージュでも良ければ東急ショッピングや三越伊勢丹にしましょう。
品揃えなら阪急百貨店!