子供とサッカーするのが大好きなパパブロガーのアツポン( @Atsuponpapa)です。
フットボールズー(スフィーダ社)のキッズ用の可愛い動物のサッカーボールをご存知ですか?

小さめなサイズなので子供が遊ぶにはピッタリです!
プレゼントやギフトでも喜ばれそうなサッカーボールですよね。
本記事では、本格派なのに可愛らしい子供向けサッカーボール「Football Zoo(フットボールズー)」を紹介します。
クリックできる目次
動物のサッカーボール フットボールズーとは
この子供向けのサッカーボールは、スフィーダ社のFootball Zoo(フットボールズー)です。
Football Zooシリーズ
ライオンやゾウなどの動物が可愛らしいサッカーボールですよね。
様々な動物の絵柄があり、10種類程度のデザインがあります。

ボールはパキスタンの工場で手縫いで製造されています。製造元のスフィーダでは発展途上国での社会貢献も目指しています。
SFIDA(スフィーダ)
この可愛らしい動物のサッカーボール「フットボールズー」を作っているのはSFIDA(スフィーダ)という日本のスポーツブランドです。
スフィーダは2005年に立ち上がったフットサルの国産ブランドです。
街中ウェアとスポーツウェアを融合させた雰囲気でオシャレですよね。
動物のサッカーボールをレビュー
我が家では「ゾウ」のフットボールズーを4歳の子供に購入しました!
可愛いデザイン
動物の顔の絵柄がとても可愛らしいですよね。
ゾウの後ろ姿も可愛らしく、しっぽでリンゴを持っています。
動物のロゴも描かれています。
子供向けのサイズ
ボールのサイズは1号球(直径約15cm )です。

我が家の長男(4歳児)の足のサイズが17cmなので、ボールの小ぶりなサイズ感も伝わりますよね。
ボールの素材は本格派の人工皮革で作られています。
そのため、柔らかいフワフワしたボールの感覚で蹴ってしまうと痛いので注意です。
これからも元気に屋外で遊ぶような男の子なら、長く使えるサッカーボールですよ。

フットボールズーの口コミや評判
フットボールズーのTwitterでの口コミや評判をまとめました。

Football Zoo
フットボールズー迷うほどにかわいいボールが入荷しました!クリスマス、誕生日の贈り物にいかがでしょう?
フットボールブランドsfidaがつくる直径15cmの小さなボールは一球一球、競技用サッカーボール同様の製法で手縫いによってつくられています。 pic.twitter.com/6ToMvRSNgo
— 上田市立美術館ミュージアムショップ (@ueda_museumshop) October 28, 2017
友人の子どもくんへのプレゼントで買った、「フットボールズー」が可愛すぎてやばい。どの動物も激かわ!迷った結果、トラにしたけど。喜んでくれるかなぁ。https://t.co/t3agLAsp0O pic.twitter.com/N5sIPVZnB5
— みなみ (@mmiiinnnnaaaami) June 29, 2019
旦那のサッカー仲間の先輩んとこの出産祝い、これにしたー!ついでに娘にもうさぎを買ってあげた~。
フットボールズー(FOOTBALL ZOO)|スフィーダ社(SFIDA)|木のおもちゃ.jp http://t.co/G6d69JnxPU #soccer— たくろう君(レミさんと呼んで~) (@takuro_lemi) March 5, 2013
まとめ:動物のサッカーボール フットボールズー
「Football Zoo(フットボールズー)」は、とても可愛い動物のサッカーボールです。
子供が小さい頃は部屋で転がして遊んで、そのまま部屋に置いてもインテリアにもなりますね。

サッカー好きのパパも気に入ると思いますよ!