本記事ではポケモンのゲーミングチェアを解説します。
2021年12月にSecretlabが遂にポケモンとコラボしたゲーミングチェアを発売しました!

これはカッコイイね!

これまでにも海外ではポケモンとコラボした製品が発売されてきましたが…
遂に、念願の日本での販売開始です!
本記事を参考にして、ぜひ可愛いポケモンのゲーミングチェアを購入してみてください。
日本で買える?ポケモンのゲーミングチェア
ポケットモンスターは、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されている大人気ゲームソフト。

海外でも人気が高く、ゲーミングデバイスの海外ブランドがポケモンとのコラボ製品を発売してきました。
ただ、これまでは海外のみでの販売で日本で買えず…
しかし、ゲーミングチェアでコラボ製品が発売され、遂に日本でも販売開始されました!

まずはポケモンのコラボ製品を解説するよ。
なぜ?日本未発売のポケモン製品
ポケモンとコラボしたゲーミングデバイスの先駆けはRazerです。
ゲーミングマウスやキーボードでポケモン製品を発売してきました。

ただ、海外メーカーがコラボした場合、eスポーツのユーザー数が多い中国や欧米のみでの限定販売でした。
そのため、日本では正規販売されず、輸入品として購入する必要がありました。

日本で買えなくて残念…

日本発のポケモンなのに、日本では買えないという残念な状況。
eスポーツが盛んな海外のほうがゲーミングデバイスの種類は豊富になりがちです。
マウスやキーボードだけでなく、ゲーミングチェアも同じ状況でした。
基本的に日本は海外よりも遅れて発売されるか、日本ではそのまま未発売で終わります。
ゲーミングチェアのコラボ製品
これまで、ゲーミングチェアでもポケモンとのコラボ製品が発売されてきました。
発売元はゲーミングデバイスを扱う海外ブランドのAutoFullです。

ピカチュウのゲーミングチェアだね!

ただ、このポケモンとのコラボゲーミングチェアは日本で発売されることはありませんでした。
ポケモンとしての海外展開の一環であり、その海外ブランドが日本に販売網をもたないため、日本では販売されない状況が続きました。

しかし、2021年12月にSecretlabがポケモンとのコラボゲーミングチェアを日本で発売開始。
遂に日本国内でも購入できるようになりました。
日本ではSecretlabから発売開始
Secretlabはシンガポールに拠点を置くゲーミングチェアブランド。
2020年に日本へ進出し、日本国内でも支持を得つつあります。

そんなゲーミングチェア大手のブランドからポケモンとのコラボ製品が発売されました。

定番のピカチュウに加えて、リザードンを選ぶあたり、さすがのセンス。
Secretlab Titanの最新モデル「TITAN EVO 2022シリーズ」をベースとした製品です。
ポケモンのゲーミングチェアを解説

ここではポケモンとコラボしたゲーミングチェアを解説していきます。
基本的にコラボ製品は期間限定や数量限定なので、出会ったときが購入のチャンスです。

気になるポケモンをクリックしてね。
ピカチュウ

Secretlabからはピカチュウのゲーミングチェアが発売されています。
背面にはピカチュウの後ろ姿が描かれているのが可愛いですね。

Secretlabにはオメガとタイタンの2種類があり、コラボ製品のタイタンはランバーサポートが内蔵タイプのモデルです。

ゲーミングチェアとしても魅力的だね!

値段は正直高いのですが(約6万5千円)、そもそものSecretlab Titanが最高級モデルです。
ゲーミングチェアとして抜群の機能を備えた製品であり、買って後悔しないはずです。
リザードン

Secretlabからはリザードンも発売されています。
リザードンはなかなか迫力がありますね。

Secretlab Titanをベースにしたモデルであり、ピカチュウと同じモデルでデザインのみが異なります。
こちらは男性に人気がありそうな製品に仕上がっています。
プリン

こちらはAutoFullから発売されたプリンのゲーミングチェア。
ピンク色が可愛く、女子向けの可愛いコラボ製品です。

海外ではピンク色のゲーミングチェアも人気であり、特に女子のゲーム部屋では見かけることが多いです。

ピンク色で統一したゲーム部屋にはピッタリだね。

AutoFullはピカチュウのゲーミングチェアも発売していました。

しかし、いずれも海外のみでの販売であり、現在は販売終了となっています。
ゲンガー、カビゴン、メタモン
こちらはゲーミングチェアではありませんが、ポケモンのソファがあります。

日本の老舗ソファメーカー「セルタン」から発売されたコラボ製品です。
現在のところ、3種類のポケモンが発売されています。

どれもフワフワしてそうなポケモンだね。

- ゲンガー
- カビゴン
- メタモン
オットマンとしてモンスターボールも販売されています。
ポケモン好きなら、ぜひ揃えたいところです。

ポケモンのソファは可愛いだけでなく、座り心地にこだわっており、汚れたときにはカバーを洗うこともできます。
機能性にも優れた一人掛けソファをぜひ試してみましょう。
ポケモンのゲーミングチェアのまとめ

本記事ではポケモンのゲーミングチェアを紹介しました。
これまでにも数多くのポケモンとコラボしたゲーミングデバイスがありましたが、遂に日本でもゲーミングチェアが発売されました!

Secretlabで買うことができるよ!
Secretlabはアマゾンのみで扱っており、品薄な状態が続いています。
もし在庫がある状態で見つけたら、そのときが買いどきです!
まずはアマゾンでチェックしてみましょう。