MENU
アツポン
ゲーミングチェアに妙に詳しいブログ。ゲーミングチェアに1日12時間以上座ることも。ナイキ店舗の全国行脚が趣味。最近はスマートウォッチにもハマってます。
お洒落なゲーム部屋を作ろう!記事を見る

ストロングなinゼリー!ウィダーインゼリーの強化版

どうも、薬剤師パパブロガーのアツポン( @Atsuponpapa)です。

inゼリーにストロングがあるのをご存知ですか?

ストロング…缶チューハイみたいだね。

ウイダーインゼリーストロングをレビュー

アミノ酸ロイヤルゼリーの摂取を目的とした栄養ドリンクにも近い位置づけのウイダーインゼリーなんですよ。

inゼリーストロングにはアミノ酸、ローヤルゼリー、クエン酸の3つを配合

実際に味も栄養ドリンク味であり、いつものウイダーインゼリーとしてエネルギー摂取しながら栄養素も補給できるのは魅力ですよね。

本記事ではウイダーインゼリーのエネルギー ストロングをレビューし、他の商品とも比較します。

読みたい場所をクリック!

ストロングなウィダーインゼリー

ウイダーインゼリー ストロングは2019年に発売された新しい商品です。

製品名は「inゼリー エネルギー ストロング 栄養ドリンク味」です。

スタンダードな「エネルギー」に栄養素を追加したんだね。

inゼリーのエネルギーとストロングを徹底比較

名称が inゼリー へ

ウイダーインゼリーとして親しまれてきた名称が2018年に「inゼリー」となりました。森永のブランディングが目的であり、パッケージもWeiderのロゴからエンゼルマークに変更されています。

inゼリーストロングを比較

ウイダーインゼリー エネルギーストロングを実際に飲んでみました!

いったい何がストロングなのか、スタンダードなエネルギー マスカット味と確認していきましょう。

inゼリーストロングのメリットを解説

成分を比較

ウイダーインゼリー ストロングの特徴はアミノ酸クエン酸ローヤルゼリーを含有している点です。

他の成分は青色のinゼリーとほぼ同じなんだね。
1袋180g エネルギー アミノ酸 クエン酸 ローヤルゼリー ビタミンB1 ビタミンB2 ビタミンB6 ビタミンB12 ビタミンC パントテン酸 ナイアシン
ストロング
180kcal 1,600mg 1,200mg 200mg 0.09-0.25mg 0.1-0.2mg 0.1-0.2mg 0.2-0.7μg 100-210mg 0.5-2.3mg 1.0-1.9mg
エネルギー
180kcal なし なし なし 0.09-0.25mg 0.1-0.2mg 0.1-0.2mg 0.2-0.7mg 80-190mg 0.5-2.1mg 1.0-1.9mg

ストロングは青色のinゼリーをベースとしてアミノ酸クエン酸ローヤルゼリーの3つを追加した上位商品と考えると良いでしょう。

アミノ酸はタンパク質の合成やエネルギー代謝に関わっており、クエン酸は疲労回復に効果があります。

ローヤルゼリーの効果
ローヤルゼリーは女王蜂の驚異的な生命力を支えるエネルギー源です。滋養強壮や肉体疲労の栄養補給を目的として配合されています。 参照:ローヤルゼリーA錠

外観を比較

ウイダーインゼリー ストロングエネルギーでゼリーの外観を比較しましょう。

どちらもイメージ通りのゼリー状で飲んだ感覚も全く同じです。

エネルギーは透明なゼリーでいつもの感じです。

ウイダーインゼリー マスカット味のゼリーの質感と色味をレビュー

光の加減もありますが、ストロングの色も同じように透明です。

inゼリーストロングの外観と味をレビュー

ビタミンB群を多く含む栄養ドリンクは黄色味がありますが、ストロングはビタミンB群の含有がエネルギーと同じなので色も同様に透明です。

ストロングは栄養ドリンク味なんだけどね。

味を比較

エネルギーはマスカット味で飲みやすいです。うん、想像通りのいつもの味です。

ストロングは栄養ドリンク味であり、たしかに栄養ドリンクっぽいです。ただ、リポビタンDやユンケルほどの栄養ドリンクな感じではなく、後に残らない栄養ドリンク風味です。

inゼリーストロングは栄養ドリンク風味

朝から寝起きで栄養ドリンクを飲むと、グイッと飲んで、カァーッ!!と味の刺激を受けますが、このinゼリー ストロングなら程良い栄養ドリンク風味です。

良い意味で栄養ドリンクらしさが弱めだよ。周りにも臭わない。

inゼリーストロングは飲むべき?コスパどうよ?

inゼリー ストロングのコスパを考えてみましょう。

ストロングはエネルギーに3つの成分を追加して60円値上がりしています。

この差額60円の価値をどう感じるかだね。
エネルギー
  • 税込210円
  • 180kcal
ストロング
  • 税込270円
  • 180kcal
  • アミノ酸、クエン酸、ローヤルゼリーを追加

さらに、ストロングの価格 税込270円にもう少し足せば300円台で牛丼やハンバーガーも食べることもできます。

inゼリーストロングは松屋牛丼やマクドナルドハンバーガーにも近い価格

ただ、仕事や勉強の合間に食事を取らなきゃいけない場合やアウトドアやスポーツで素早くエネルギー補給したい場合もありますよね。そのようなときにinゼリー ストロングはピッタリです。

自分の場合は朝食代わりに飲んでるよ。

カロリーアミノ酸をしっかり摂取し、滋養強壮や肉体疲労を目的として栄養補給できるのもストロングのメリットです。疲れている時期にはイイですね!

inゼリーストロングのパッケージ

まとめ:inゼリーストロング

本記事ではinゼリー ストロングをおなじみのエネルギーと比較しました。

税込270円でやや高く感じるかもしれませんが、クエン酸ローヤルゼリーも配合し、通常のinゼリー エネルギーと同じカロリー(ご飯1杯分)を素早く摂取できるのはメリットです。

忙しい朝や仕事の合間に良いね!

他にもウィダーインゼリーのレビュー記事があるので参考にどうぞ。

ウィダーインゼリー関連記事

あわせて読みたい
ダイエットにカロリーメイトは逆に太る?カロリー量と栄養成分から解説 どうも、カロリーメイト好きな薬剤師のアツポン( @Atsuponpapa)です。 カロリーメイトは手軽にエネルギーと栄養素を摂取できるのが便利ですよね。 そんな手軽に食べら...
あわせて読みたい
朝食代わりにプロテインだけ生活!バナナ追加もおすすめだよ 朝食代わりにプロテインだけを飲もうと考えている人は多いですよね。 その目的として2つのタイプがあると思います。 ダイエットの目的 朝食抜きの生活を改善する目的 ど...
よかったらシェアしてね!
読みたい場所をクリック!