どうも、ゼリー飲料が大好きなアツポンです。
本記事で紹介するのは大正製薬から発売されたゼリー飲料「リポビタンゼリー」です。

リポビタンゼリーシリーズではスポーツ向けの商品「リポビタンゼリー for Sports」がこれまでも販売されていました。
今回は新たに仕事や勉強のエネルギー補給を目的とした「リポビタンゼリー」が発売になりました!
ただ、いつものリポビタンDやインゼリーと何が違うのか気になりますよね。
実際にリポビタンゼリーを飲んでみて、他の商品とも比較してみたので参考にしてくださいね。
リポビタンゼリーの特長
リポビタンゼリーは2020年4月から発売されたゼリー飲料です。
勉強や仕事のために効率的なエネルギー補給を目的として作られています。

スポーツ向けのリポビタンゼリー for Sportsも2019年秋から発売されており、リポビタンシリーズのゼリー飲料は2製品になりました。
リポビタンゼリーはリポビタンDらしさが全面に出たパッケージですよね。
リポビタンゼリーを比較!成分や味も
リポビタンゼリーがリポビタンDと何が違うのか、インゼリーとの違いも気になりますよね。
成分や味などを実際に比較してみましょう。
成分を比較
リポビタンゼリーのカロリーはインゼリーと同じ180kcalです。エネルギー補給にピッタリですね!
そして、ゼリー飲料にしては珍しくカフェインがリポビタンDと同じ量を配合しています。仕事や勉強の合間に飲むのも良いですね。
1袋180g | カロリー | タンパク質 | 炭水化物 | クエン酸 | アルギニン | ローヤルゼリー | カフェイン | ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンB6 | ビタミンB12 | その他の成分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リポビタンゼリー![]() |
180kcal | 1.1g | 45.8g | 1,000mg | 450mg | 150mg | 50mg | 0.9-2.2mg | 1.4mg | 1.3mg | なし | 他になし |
インゼリー![]() |
180kcal | なし | 45g | なし | なし | なし | なし | 0.09-0.25mg | 0.1-0.2mg | 0.1-0.2mg | 0.2-0.7mg | ビタミンC/D/E、葉酸も配合 |
リポビタンD![]() |
74kcal | なし | 18g | なし | なし | なし | 50mg | 5mg | 5mg | 5mg | なし | タウリン、イノシトール、ニコチン酸アミドも配合 |
その一方、インゼリーのようにビタミンCなどは入っていなく、リポビタンDのようにタウリンは入っていません。
外観を比較
リポビタンゼリーとインゼリーで外観を比較しましょう。
どちらもイメージ通りのゼリー状ですが、リポビタンゼリーのほうがゼリーを濃く感じました。こんにゃくゼリーな感じ。
インゼリーは透明なゼリーでいつもの感じです。
リポビタンゼリーはビタミンB群の量が多いため、見た目が栄養ドリンクらしい黄色です。
外観からもリポビタンゼリーにビタミンB群が多く入っていることが分かりますね。
味を比較
リポビタンゼリーの味はリポビタンD味です。
インゼリーのマスカット味やグレープフルーツ味とは全く方向性が違います。
これは栄養ドリンクファンにはたまらないでしょう…そのパッケージにも負けない、伝統のリポビタンD味です。
これまでにもインゼリーから栄養ドリンク味(商品名:インゼリー ストロング)が販売されていましたが、それよりもはるかに栄養ドリンクらしい味です。
リポビタンゼリーの口コミや評判
疲労回復や頑張りたいときにリポビタンゼリーを飲む人が多いようですね。
食欲がないときにもおすすめですよ。
暑さが本格的になってきたので、そのせいもあるのかな?
喉が通りにくい時は、ゼリー飲料というのもテですよ。…ちなみに、コイツは冷やしても常温でも変わらず食えるリポビタンDw pic.twitter.com/RoCZ83pwN8
— ファルス@ヘキサまっしぐら (@falzsutera5578) August 4, 2020
今日のお昼はこれ😂
少し前にポイント目当てで買って残しておいたリポビタンDゼリー。
美味しいものも食べたいけど今は我慢。
がんばるぞ! pic.twitter.com/8rF6LqD2st
— ソラマメ@30代応援ブロガー (@35_restart) August 6, 2020
ゼリータイプのリポビタンDが欲しくてさっきコンビニに行ったのですが既に売り切れだった。まだ9時前だよ。みんなお疲れなんですね。今日、金曜だし1週間の疲れがたまってるんでしょうなあ😞
— 日野珠希@ライター(テック系&通信回線&転職) (@tamakihino0707) July 30, 2020
どこで買える?ファミマが確実
リポビタンゼリーは全国のスーパーやコンビニで購入できます。
ただ、リポビタンシリーズ初のゼリー飲料「リポビタンゼリー for Sports」がファミマ限定販売だったせいか、ファミマで扱っていることが多い印象があります。

Amazonや楽天でも販売されているので、まとめ買いするとコスパも高くておすすめですよ。
まとめ:リポビタンゼリーを比較解説、口コミや評判も
本記事ではリポビタンゼリーを紹介しました。
リポビタンゼリーの価格は約200円であり、スタンダードなインゼリー エネルギーと同じ価格帯です。
それでいてカロリー量が同じままでローヤルゼリーやビタミンB群を含有しているのは嬉しいポイントです。
さらに、カフェインも入っているので仕事や勉強の合間にもイイですよね。

こんな感じでグシャッと潰して飲んじゃいましょう。
自分はリポビタンDの味が好きなので、これからも飲んでみようと思っています。ぜひ試してみてくださいね!
他にもゼリー飲料のレビュー記事があるので参考にどうぞ。
- 朝食にウィダーインゼリー
メリットとデメリットも解説 - ブドウ糖のラムネ味を解説
セブンイレブン限定のラムネ味 - ストロングなインゼリー
エナジードリンクのようなゼリー飲料 - プロテインをゼリーで摂取
ウィダーインゼリーのプロテイン - リポビタンゼリーを解説
リポDのゼリー飲料が登場 - Amazonのゼリー飲料
コスパ最高のゼリー飲料を解説 - 非常食にもゼリー飲料
保存期間が長いライフストック - ゲーミングゼリーを解説
ゲーマー向けウィダーインゼリー

