どうも、おしゃれ好きなパパブロガーのアツポン( @Atsuponpapa)です。

「ラブレス」は商品だけでなく、店舗の内装にもこだわっているので、店内を回るのも楽しめます。
本記事では東京都内のラブレス・ギルドプライムの店舗を紹介します。
新作やセール品をチェック
東京都内のラブレス・ギルドプライムの店舗リスト
ラブレス系列の店舗は3つのタイプに分かれます。
ラブレス系列の店舗タイプ
- ラブレス(路面店)
- ラブレス サニーサイドフロア
- ギルドプライム
「ラブレス サニーサイドフロア」は大型商業施設のテナントとしてラブレスを展開している店舗であり、新宿フラッグス(東京)とグランフロント(大阪)に入っています。
一方、「ギルドプライム」はラブレスの姉妹ブランドであり、ラブレスよりもカジュアル寄りの商品展開です。
ラブレス
路面店タイプのラブレスは東京に2店舗(青山、代官山)あります。
ラブレス青山
2004年からオープンしているラブレスの路面店1号店が「ラブレス青山」です。
「ラブレス青山」は地上2階と地下2階のフロア構成であり、売り場面積が広く、商品が充実しています。
定期的にポップアップストアとしてイベントも企画されています。
ラブレス青山
- 東京都 港区 南青山 3-17-11
- 営業時間 12:00〜20:00
- 最寄り駅 東京メトロ表参道駅
ラブレス青山の店舗レビュー
ラブレス代官山
「ラブレス代官山」は2013年に移転リニューアルオープンし、売り場面積が2倍になりました。
店舗は代官山駅の駅前なので歩いて行きやすく、周辺にもショップが多いエリアです。
ラブレス代官山
- 東京都 渋谷区 代官山町 20-20
- 営業時間 12:00〜20:00
- 最寄り駅 東急 代官山駅
ラブレス サニーサイドフロア
「ラブレス」は古い城をイメージさせる重厚感ある内装が特徴であり、「ラブレス サニーサイドフロア」は白を基調とした明るくモダンな雰囲気が特徴です。
ラブレス新宿 サニーサイドフロア
ラブレス(路面店)に比べるとコンパクトな店舗ですが、メンズとレディースでフロアが分かれており、ラブレスの主要な商品は置いてあります。
ラブレス新宿 サニーサイドフロア
- 東京都 新宿区 新宿 3-37-1 フラッグス 3階
- 営業時間 11:00〜22:00
ラブレス新宿の店舗レビュー
ギルドプライム
ラブレスの姉妹ブランドとしてカジュアル寄りの「ギルドプライム」があります。
都内には渋谷に店舗がありましたが、2019年2月に閉店しました。関東では船橋のららぽーとTOKYO BAYに店舗があります。
ギルドプライム船橋
- 千葉県 船橋市 浜町 2-1-1
- 営業時間 10:00〜21:00
各店舗のまとめ
ラブレスやギルドプライムの店舗は他のセレクトショップとは一線を画した商品展開も魅力ですが、その店舗の内装も独特で雰囲気を楽しめます!
オリジナルブランドやコラボ商品も独自性があって面白いですよ。

「ラブレス」や「ギルドプライム」を展開する三陽商会の公式オンラインストア(SANYO i store)ではネット通販で商品を購入できます。
「ギルドプライム」でラブレスオリジナル商品も扱っているので、ぜひチェックしましょう!
新作やセール品をチェック
ラブレス青山の店舗レビュー
ラブレス新宿の店舗レビュー
コメント