どうも、マンハッタンパッセージが大好きなアツポン( @Atsuponpapa)です。
ビジネスシーンにもピッタリな3WAYバッグを探している人にはマンハッタンパッセージの3WAYバッグがオススメです。
3WAYバッグとは、1つのバッグでトート・ショルダー・リュック(バックパック)と3種類の使い方ができるバッグのことです。3WAYバッグは機能性に優れているものが多く、収納力や軽量性も求められています。
マンハッタンパッセージの3WAYバッグの魅力は軽量ながら耐久性が高く、値段も手頃でコスパが高いことです!
マンハッタンパッセージは日本のブランド(株式会社レジャープロダクツ)であり、耐久性・丁寧な物づくり・パイオニア・使いやすさをテーマにしています。
今回、そのマンハッタンパッセージの高い耐久性かつ機能的なビジネス向け3WAYバッグのおすすめシリーズを紹介します。
バッグのタイプ別レビュー記事
マンハッタンパッセージの3WAYバッグ:プラス
3wayバッグはアウトドアブランドから数多く販売されています。
ビジネス向けの3WAYバッグもありますが、その中でもビジネスシーンにピッタリで値段も手頃なマンハッタンパッセージの3WAYはおすすめですよ。
特にオススメしたいのは撥水性もバツグンなプラスシリーズです。
この#3275モデルはA4よりも大きいB4サイズに対応しています。
プラスシリーズの特徴は表面を特殊コーティングした高密度ナイロンです。
自転車通勤するビジネスマンも増えているので、風雨の中でも浸水しないのは安心ですよね。
また、このマットな素材感もおしゃれです。
マンハッタンパッセージのバッグの中でも、通勤時はリュック、面談時はブリーフケースとしてシーンに応じて使い分けられるので3WAYバッグはとても便利です。

この#3275モデルはB4サイズの書類が入るゆったりサイズです。
背中側のポケットをノートパソコン用にでき、その他のポケットを書類や小物などの収納に使えます。
内側がブルーなので物が見つけやすく、その鮮やかなブルーがカッコイイですよね!

ビジネスシーンにも使える3wayバッグとしておすすめですよ。
#3275モデルに比べて、よりブリーフケースに近い形をした3WAYバッグが#3313モデルです。
どちらもB4サイズでしっかり収納できます。
マンハッタンパッセージの3WAYバッグ:エスト
プラスシリーズとほぼ同じデザインかつ同じ容量で表面の光沢感を抑えたのがエストシリーズです。
エストシリーズも高密度ナイロンなので撥水性があります。
内側はシルバーであり、中身を探す際の視認性を上げています。
バッグ本体にフレーム素材を使っているので、型崩れしにくく、リュックとして自立する形状です。
光沢感があるプラスシリーズに比べて、エストシリーズは落ち着いた雰囲気があります。
2WAYバッグですがトートバッグタイプの#5209モデルもあります。
この形もカッコイイですよね!プラスシリーズにはないタイプです。
マンハッタンパッセージの2WAYバッグ:ルクス
ルクスシリーズの表面は「Super Iron」と呼ばれる高密度840Dナイロンが使われています。
こちらは2WAYバッグのタイプになります。
Super Ironはプラスシリーズやエストシリーズの素材に比べて若干硬さも感じますが、丈夫な作りに仕上がっています。
内側はシルバーカラーであり、エストシリーズと同じです。
まとめ
今回は「【マンハッタンパッセージ】3WAYバッグのおすすめシリーズ比較レビュー」について書きました。
3WAYバッグはアウトドア感が出やすいのですが、マンハッタンパッセージの3WAYバッグはビジネスシーンにも合うデザインなのでオススメですよ!

いずれのモデルも丈夫な素材が使用されており、ブランドのコンセプトである耐久性が表現されています。
最近は自転車通勤のビジネスマンも増えていますので、ライフスタイルや通勤環境に合わせて選んでみると良いと思います。

他にも関連記事があるので参考にどうぞ。
- マンハッタンパッセージとポーテージ
名前が似ているブランドを比較解説 - ダサい?マンハッタンパッセージ解説
見た目が似ている吉田カバンとも比較解説 - リュック!マンハッタンパッセージ
人気のリュックシリーズを比較解説 - 3way!マンハッタンパッセージ
リュックにもバッグにも使える3WAY - トート!マンハッタンパッセージ
手軽に持ち運びできるトートバッグ - ブリーフケース!マンハッタンパッセージ
コンパクトなビジネスバッグを解説

