どうも、30半ばで2児のパパのアツポン( @Atsuponpapa)です。
マネキン買いって若い人が買うイメージがあるかもしませんが…

ただ、注意すべき点は30代や40代といった年齢に合った通販サイトを選ぶことです。
自分好みの通販サイトを見つければ、カタログのように全身コーディネートを見ながらマネキン買いすることもできます。
30代&40代のマネキン買いの注意点
おすすめのメンズ通販サイト
ZOZOとの違いも解説
本記事では、30代や40代におすすめできるマネキン買い通販サイトと注意点を解説していきます。
30代と40代のマネキン買い通販の注意点
マネキン買いというと、店舗で買うイメージがありますが…
最近はネット通販でマネキン買いすることができるんですよ。

全身コーディネートを見ながら商品を選べるので、服を着たときのイメージが湧きやすいのが特徴です。
ただ、注意点もあるので、しっかり把握したうえで利用しましょう。
マネキン買いの注意点
① 通販サイトの選び方
私自身が30代後半になってきて感じるのは…
ファッション通販サイトは若者向けが多く、オジサンが買い物しても良いのだろうか…という心配です。
そして…モテる!女子ウケ!
そんな謳い文句の通販サイトだと、シンプルに着やすい服を探している自分は大きなズレを感じるのです。

服の通販サイトは大学生や20代の利用が多いものの、30代や40代に向けた特集ページや特化通販サイトもあります。
ぜひ、30代や40代の年齢にあったコーディネートが提案されている通販サイトを選びましょう。
「30代と40代のマネキン買い通販サイト」では30代と40代にピッタリのおすすめの通販サイトを解説していきます。
② 返品交換条件をチェック
ネット通販は多くのコーディネートをゆっくり見ながら選べるのがメリットですよね。
ただ、ネット通販では実物を見ることができないというデメリットもあります。

そこで、通販サイトでは返品交換対応の条件を確認しておくことが大事になります。
メンズファッションプラスやZOZOなどの返品交換条件を一覧にしたので参考にどうぞ。
サイト | 返品期限 | 主な返品交換条件 | 返送料 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
メンズファッションプラス | mensfashion.cc | 商品到着後30日以内 現金での返金は7日以内 |
タグなし、洗濯済みでも返品交換可能 現金での返金は未使用であること(試着を除く) |
自己負担 | 全商品が対象 専用フォームから連絡 |
スプートニクス | sputnicks.jp | 商品到着後7日以内に連絡 | キズまたは汚損などがなく再販可能な場合のみ返品交換可能 | 自己負担 | 試着程度の場合は返品可能 |
ZOZO | zozo.jp | 商品到着後7日以内に連絡 | 商品ダグと付属の箱(袋)に破損や紛失がなく、 さらに商品に使用感がない場合に返品交換可能 |
自己負担 | 返品交換対象外の商品もあるので要注意 |
ビームス | beams.co.jp | 商品到着後7日以内に連絡 | 付属品・保証書や商品タグ、箱等が全て揃っている商品であり、 未使用と判断できること |
自己負担 | 返品交換対象外の商品もあるので要注意 |
ユニクロ | uniqlo.com | 注文後30日以内 | 使用済み(タグなし、洗濯済み)やレシートがない場合は返品交換不可 | 自己負担 | レシート(お買い上げ明細書など)が必須 |
※自己都合の場合(サイズやイメージが違うなど)を抜粋して掲載
一覧で比較してみると、メンズファッションプラスとユニクロの返品交換の対応が親切ですよね。
返品交換条件がユーザー目線の通販サイトを利用しましょう。
30代と40代のマネキン買い通販サイト
数多くのメンズファッション通販サイトから30代と40代向けの通販サイトを厳選してみました。

一つずつ解説するので参考にしてください。
メンズファッションプラス
元祖”マネキン買いサイト”としておすすめがメンズファッションプラスです。
幅広い年齢層をターゲットにしており、特に10代や20代に対する特集も多いですが、シンプルなデザインの服が多いので30代以降でも着れます。
さらに、上部の検索窓ではタグ検索することができ、#30代が人気タグになっています。
#30代で検索すると、年齢に合ったコーディネートが提案されるので、そのままマネキン買いができますよ。
もちろん、個別商品でも購入できるので、カタログを見る感覚で好みのコーディネートを探してみましょう。
コーディネート数は7,000以上あり、それらを人気順や新着順にカタログのように見れます。
他の通販サイトに比べて低価格なので、手頃な値段で全身コーディネートを揃えたいならメンズファッションプラスがおすすめです。
スプートニクス
スプートニクスは綺麗めなコーディネートが揃っており、素材や機能にもこだわった商品を扱っています。
ジョンブルやスリックといった大人の雰囲気なカジュアル服を扱っており、父の日にはプレゼント向けの特集も組まれています。
トップページを見ると若者向けに感じるかもしれませんが、30代以降にもおすすめできる服が多いのが特徴です。
オリジナルブランドのSPU(スプ)は手頃な値段でおすすめです。SPUは東京に直営店があり、実店舗でも販売されています。
メンズファッションプラスに比べると、スプートニクスは大人っぽいカジュアル服を扱っており、30代や40代で綺麗めなコーデを探しているならおすすめです。
ドゥクラッセ
DoCLASSE(ドゥクラッセ)はメンズ通販サイトとしては珍しく、40代と50代に特化した通販サイトです。
コーディネート集には渋くて大人なスタイルが揃っています。
一見、高そうに見えますが…実は結構リーズナブルでポロシャツなら4千円、ジャケットなら1万円で購入できます。
さらに、返品交換の対応が若者向け通販サイトよりも親切丁寧なんですよ。
返品は連絡不要で発送(送料:自己負担)して返金対応となり、交換は電話連絡のうえで発送(送料:会社負担)して色やサイズを交換できます。
DoCLASSE(ドゥクラッセ)はもともと婦人服ブランドであり、アンケート調査では40代で旦那さんに対するファッションに不満を持ち始める奥さんが多いそうです。


参照:PRTIMES
他のメンズファッション通販と比べると、ターゲット層の年齢が高く、30代以降で渋くてカッコいいコーディネートを探しているならドゥクラッセがおすすめです。
豆知識:他の通販サイトとの違いは?
日本最大のファッション通販サイトにZOZOがあります。
ただ、ZOZOは商品数が膨大なため、ブランドにこだわりがないと商品を探しにくいんです。
無地の白Tシャツを検索すると…商品が1万件以上もヒットし、探すだけで疲れちゃいますよね。
ぜひ、自分の年齢や好みのコーディネートに合った通販サイトを見つけてみてください。
まとめ:30代と40代のマネキン買いを解説
本記事では、30代と40代のメンズファッション通販サイトを解説しました。
マネキン買いをするならメンズファッションプラスがおすすめです。

綺麗めコーデならスプートニクス、渋くてカッコいい雰囲気ならドゥクラッセもあります。
本記事を参考にして、自分に合った通販サイトを見つけて服を探してみてください。

他にも関連記事があるので参考にどうぞ。