MENU
アツポン
ゲーミングチェアに妙に詳しいブログ。ゲーミングチェアに1日12時間以上座ることも。ナイキ店舗の全国行脚が趣味。最近はスマートウォッチにもハマってます。
お洒落なゲーム部屋を作ろう!記事を見る

ダサい?マネキン買いでコーディネートできるメンズ通販サイトを徹底解説

ダサい?マネキン買いでおしゃれにコーディネート

どうも、服の購入にネット通販を愛用しているアツポン( @Atsuponpapa)です。

マネキン買いって…ダサいのでしょうか?

そりゃ〜選び方次第だよね。

選び方によってはダサくなるので、上手に服を選ぶ必要があります。

そして、少しでも失敗しにくい通販サイトを選びましょう。

ダサい?マネキン買い通販サイトを徹底解説

本記事では、失敗しないためのマネキン買いの注意点を解説し、ダサいとは言わせないマネキン買い通販サイトを解説していきます。

読みたい場所をクリック!

ダサい?マネキン買いの注意点

マネキン買いでダサくなってしまう理由は…

ダサいマネキン買いの理由

これに尽きます。

ダサくならないためにも、自分に合う服を選びましょう。

でも、ネット通販で服を選ぶのって難しいよね。

そこで大切になるのがサイズコーディネートです。

それぞれ解説していくので、失敗しないためにも参考にしてください。

① サイズを選ぶ

ネット通販で最大の悩みはサイズ選びです。

実物を見てないからサイズを選びにくいですよね…

そこで、日本人の国民服であるユニクロを参考にしましょう。

ユニクロなら家にあるよね。

マネキン買いのサイズはユニクロが目安

ユニクロGUは日本人にとってのサイズの目安になります。

海外ファストファッションは生産国のサイズ基準になっていることが多いので注意しましょう。

服のサイズ基準
ユニクロやGUはJIS規格のサイズに準じていますが、海外メーカー(ZARA、H&Mなど)は準じていない商品が多い現状です。

② コーディネートを決める

コーディネートはシンプルな組み合わせを選ぶのがおすすめです。

手持ちの服とも合わせやすい商品にしよう。

マネキン買いのコーディネートの注意点

服の組み合わせのバリエーションが増えてから、デザイン素材にこだわった商品にもチャレンジしましょう。

③ 自分の感覚も磨く

最初はコーディネートをマネキン買いに頼りつつも、少しずつ服選びの感覚を磨きましょう。

手持ちの服から少しずつバリエーションを広げていこう。

 

マネキン買いの位置付け

マネキン買い通販サイトでは低価格なオリジナルブランドも扱っています。

マネキン買いで服の組み合わせを学びつつ、手持ちのバリエーションを増やしていきましょう。

オリジナルブランドが狙い目
自社のオリジナルブランドは低価格でコスパが高いのでおすすめです。

ダサくない!マネキン買いメンズ通販サイト

ここでは数多くの通販サイトの中から、タイプ別にマネキン買い通販サイト3つ紹介します。

  1. メンズファッションプラス
  2. スプートニクス
  3. D collection

① 初心者なら!メンズファッションプラス

元祖”マネキン買いサイト”としておすすめがメンズファッションプラスです。

ダサくないメンズファッションプラスのトップページ

ベーシック定番のデザインやコーディネートが多く、手持ちの服と組み合わせても着やすいアイテムが多いのが特徴です。

ダサくないマネキン買いのメンズファッションプラスのモデル

参照:Men’s Fashion Plus

ノーブランドだからこその低価格で全身コーディネートを揃えられます。

マネキン買いの商標

「マネキン買い」の商標は通販サイト メンズファッションプラスを運営するホットココア社が取得しています。

他の通販サイトに比べて低価格なので、手頃な値段で全身コーディネートを揃えたいならメンズファッションプラスがおすすめです。

② 綺麗めコーデなら!スプートニクス

スプートニクス綺麗めなコーディネートが揃っており、素材や機能にもこだわった商品を扱っています。

マネキン買いのスプートニクスのトップページ

ジョンブルやスリックといった大人の雰囲気なカジュアル服を扱っており、父の日にはプレゼント向けの特集も組まれています。

30代や40代にもおすすめのマネキン買い

参照:Sputnicks

トップページを見ると若者向けに感じるかもしれませんが、30代40代にもおすすめですよ。

オリジナルブランド SPU

オリジナルブランドのSPU(スプ)は手頃な値段でおすすめです。SPUは東京に直営店があり、実店舗でも販売されています。

メンズファッションプラスに比べると、スプートニクス大人っぽいカジュアル服を扱っています。

③ D collection

D collectionはシンプルなデザインと抑えめな色使いの商品が特徴であり、着こなしやすい服が多い通販サイトです。

ダサくないマネキン買いならDcollectionも

他のサイトと同様にコーディネートからアイテムを選べますし、オシャレの教科書でファッションの基礎を勉強することができます。

Dcollectionのダサいを防ぐ特集企画

色使いやシルエットなど、コーディネートの基本を知っておくだけで服を選びやすくなりますよ。

Dcollectionのファッション勉強コンテンツ

D collectionは無地系の失敗しにくいシンプルなアイテムが揃っています。

まとめ:ダサい?マネキン買い

マネキン買いをダサいと感じる人もいるかもしれませんが…それは選び方次第です。

自分の好みに合った通販サイトでマネキン買いしてみましょう。

サイズやコーディネートもチェックしよう。

サイズが合わなかったり、イメージと違っても、基本的に返品交換に応じてもらえます。

特にメンズファッションプラス購入後30日以内ならサイズ交換してもらえます。

ぜひ自分に合うコーディネートを見つけてみてください。

 

他にも関連記事があるので参考にどうぞ。

よかったらシェアしてね!
読みたい場所をクリック!