アンダーアーマーの店舗でマネキンを見たことありますか?
見たことある人なら気付くと思います…
マネキンが 超マッチョなんです。

UA Shop Blog
アンダーアーマーには筋肉隆々なマネキンが揃っています。

皆の筋トレの目標になるマネキン
実はマッチョなマネキンを買える
本記事では、アンダーアーマーのマネキンを写真と一緒に解説していきます。
アンダーアーマーのマネキンを解説
アンダーアーマーは1996年に創業した新興スポーツブランドです。
スポーツブランドの中では後発ですが、機能性とエッジの効いたデザインで米国発祥のローカルブランドとして急拡大してきました。
プロスポーツチームともパートナーシップを結び、ユニホームを提供しています。
アンダーアーマーはコンプレッションシャツが定番であり、ユニホームもピタッとしている印象がありますよね。

大宮アルディージャ
女性向けウェアも販売しており、可愛らしいカラーもあるんですよ。
鍛えられたアスリートやモデルに似合うウェアが多い印象ですね。
そんなアンダーアーマーのマネキンは…
さすが、超マッチョです。
超マッチョなマネキン
アンダーアーマーの店頭のマネキンは基本的にマッチョです。
大胸筋や三角筋、上腕のあたりが逞しいですね。

UA Shop Blog
アンダーアーマーのマネキンにも複数のタイプがあります。
こちらは腹筋が浮き上がっているタイプ。

UA Shop Blog
マネキンをアディダスと比較
アンダーアーマーのマネキンを他ブランドと比較してみましょう。
こちらはアンダーアーマーのスタンダードなマネキンです。
大胸筋と上腕が鍛えられたほぼアスリートのカラダです。
そして、こちらがアディダスのマネキンです。
普通のマネキンなんですが、アンダーアーマーを見ているので物足りなさを感じてしまいます。
結論、アンダーアーマーのマネキンの勝ちです。
女性のマネキン
女性のマネキンも引き締まったボディで腹筋が凄いです。

UA Shop Blog
女性のウェアもマネキンの印象で本格派なイメージがありますが、普通に可愛らしいデザインですよ。

UA Shop Blog
女性のヨガウェアとしても良さそうですよね。

UA Shop Blog
アンダーアーマーのマネキン販売
公式にはアンダーアーマーのマネキンは販売されていません。
ただ、どんなルートなのかメルカリで1万5千円〜2万円で売られていることがあります。

このような筋肉質なマネキンはアスリートマネキンやスポーツマネキンと呼ばれています。
現在は大手メーカーからタイプ別にマネキンが販売されており、様々な種類があります。
その中には身長182cmの全身ゴリマッチョマネキン(stfive社)もあります…
最近ではファッション撮影用にナノ・ユニバースと共同開発されたマネキンもあります。

皆の目標!アンダーアーマーのマネキン
アンダーアーマーのマネキンはカラダを鍛える皆の目標です。

ライバルはアンダーアーマーのマネキン#なかなかに手強い pic.twitter.com/bxapUyOt4k
— ヤス☆やっぱり減量するってよ (@muscle_0905) November 9, 2019
私だけかもしれませんが…
アンダーアーマーのマネキン
絶対身体を比べます
あいつ予想以上にデカくて
いつかあいつを超えます
応援してください
今まで見てきたマネキンの中で
あいつが1番でかいはずです、、笑#VALX
— HIRO/トレーナー目指し中 元自衛隊 (@cY2t6Ym0OxmZ1ED) July 25, 2020
アンダーアーマーのマネキン、
着てる服は最早どうでもよいのです。 pic.twitter.com/Oowja1ma8N— suuu (@SuuuNeko) June 13, 2019
アンダーアーマーのマネキンみたいになりたい
— Takahiro Suzuki (@tkhero33) June 15, 2020
まとめ:マネキンならアンダーアーマー
本記事では、アンダーアーマーの超マッチョなマネキンを解説しました。
マネキンには複数タイプあり、店舗によっては腹筋強化版や女性バージョンもあります。

アスリートマネキンを最初に独自開発したのがアンダーアーマーだったというのも面白いですね。
もし店舗を訪れたら、アンダーアーマーのマネキンの肉体美も見てみましょう!
他にも関連記事があるので参考にどうぞ。