MENU
アツポン
ゲーミングチェアに妙に詳しいブログ。ゲーミングチェアに1日12時間以上座ることも。ナイキ店舗の全国行脚が趣味。最近はスマートウォッチにもハマってます。
お洒落なゲーム部屋を作ろう!記事を見る

ナイキファクトリーストアとクリアランスストアの違いを解説

どうもナイキ好きのアツポン( @Atsuponpapa)です。

スポーツブランドを安く買うならアウトレットストアがお得ですよね。

ナイキにもお買い得なアウトレット商品を扱うショップがあります。

ナイキのアウトレットを扱うファクトリーストア店舗

ナイキには「アウトレットストア」という名称の店舗はありません。

さらに、ナイキではアウトレットに位置づけられる店舗が2種類(ファクトリーストア、クリアランスストア)あります。

本記事ではそれぞれの店舗について解説し、商品の選び方や店舗の使い分けも紹介します。

読みたい場所をクリック!

ナイキファクトリーストアとクリアランスストア

ナイキのアウトレット商品を買うならアウトレットストアに行きましょう!

そのアウトレットストア、ナイキの場合はファクトリーストアクリアランスストアの2種類があります。

ナイキのファクトリーストアは聞いたことあるよ。

ナイキのファクトリーストアとクリアランスストアのロゴを比較

ナイキでアウトレットに位置付けられるファクトリーストアクリアランスストアについて説明していきます。

ナイキの店舗数
ナイキ直営店は日本に30店舗以上あり、その20店舗以上がファクトリーストアです。残りがナイキ原宿ナイキ大阪といったフラッグシップストア、そしてクリアランスストアになります。

違いを解説!ナイキファクトリーストアとクリアランスストア

他のブランドではアウトレット商品を扱う店舗が「アウトレットストア」です。

それらが集まったのがアウトレットモールであり、御殿場プレミアムアウトレットや軽井沢プリンスショッピングプラザが有名ですよね。

ナイキのファクトリーストアとクリアランスストアの店舗外観を比較

ナイキの場合、それらのショッピングモールにはファクトリーストアが入っています。

ファクトリーストアとクリアランスストアの違い

他ブランドでイメージするアウトレットストアがファクトリーストアです。

そのアウトレットでも売れ残ってしまったような商品を破格で販売しているのがクリアランスストアです。

そのため、店舗数としてはファクトリーストアが多く、クリアランスストアでは余った商品を最終処分しているイメージです。

解説!ナイキファクトリーストア

ナイキのアウトレットストアに位置づけられているナイキファクトリーストアは日本に数多くあります。

ナイキファクトリーストアのロゴ他ブランドも同じですが、アウトレットストアではアウトレット専売品といってアウトレットで販売するために製造された商品があります。

そういった商品も決して悪くないのですが、定番品今シーズンの新作も探してみましょう。

自分の場合、実際にナイキストアで購入したナイキの新作Tシャツが半年後に軽井沢ナイキファクトリーストアで売られていたことがありました。

ファクトリーストアはアウトレット専売品だけじゃないことを証明できました。

他にも人気のテックフリースジョガーパンツが販売されていたり。

ファクトリーストアで見つけた定番商品のテックフリースジョガーパンツ

どんな服にも合わせやすいコルテッツがアウトレット価格で販売されていることもあります。

ファクトリーストアで見つけた人気スニーカーのコルテッツ

ファクトリーストアの店舗

三井アウトレットパークやプレミアムアウトレットには基本的にナイキファクトリーストアが入っています。

ナイキファクトリーストアは店舗数が多く、全国に20店舗以上あります。

ファクトリーストアの店舗一覧
お台場、軽井沢、御殿場、南大沢、木更津、幕張、酒々井、越谷、入間、栃木佐野、那須、岐阜土岐、大阪りんくう、神戸、神戸三田、三重長島、倉敷、富山小矢部、広島、佐賀鳥栖、滋賀竜王、仙台港、札幌北広島 参照:nike.com

解説!ナイキクリアランスストア

ナイキ商品の最終処分場(?)であるナイキクリアランスストアは日本に2店舗(大阪、仙台)のみです。

ナイキクリアランスストアのロゴ

品揃えは正直良くないですが、値段は安いです。もし行く機会があれば、定番商品を探すというよりも、とにかく低価格な商品を買うつもりで行くと良いでしょう。

クリアランスストアの店舗

格安価格でナイキ商品が売られているナイキクリアランスストアは日本に2店舗(大阪鶴見、仙台泉)あります。

大阪鶴見は三井アウトレットパーク、仙台泉はプレミアムアウトレットに入っています。

クリアランスストアの店舗一覧
大阪鶴見、仙台泉 参照:nike.com

通販にもクリアランスコーナー

ナイキでは公式オンラインストアにクリアランスセールコーナーがあります。

夏や冬のセール時期はもちろん、年中セールしているので気になったときに見てみましょう!

定番品はセールになりませんが、季節特有な商品、例えばTシャツやジャケットなどは新作でもシーズンが少し過ぎた頃にクリアランスセールコーナーで扱われていることがあります。

まとめ:ナイキファクトリーストアとクリアランスストア

本記事ではナイキのアウトレット商品を扱うファクトリーストアクリアランスストアを紹介しました。

クリアランスストアがある大阪と仙台にはファクトリーストアもあるので、商品の探し方で使い分けてみましょう。

定番品や新作の掘り出しモノを探すならファクトリーストアがおすすめだよ!

ナイキのアウトレットから好きな商品を上手に探して買い物を楽しみましょう!

 ナイキの人気おすすめスニーカーを解説

あわせて読みたい
【ナイキのおすすめ人気スニーカー5選】コーディネイトしやすい厳選スニーカー! どうも、ナイキ大好きなアツポン( @Atsuponpapa)です。 ナイキのスニーカーは機能性とデザイン性が高く、特にハイテクスニーカーは鮮やかなカラーと独特なフォルムが...

 ナイキ原宿を徹底解説

あわせて読みたい
ナイキ原宿を徹底解説!品揃えやセール情報、カスタマイズを紹介 どうも、ナイキが大好きなアツポン( @Atsuponpapa)です。 ナイキショップと言えば日本最大級のナイキ原宿ですよね! 2019年に店内が改装されて、リニューアルしました...

他にもエンプロイストアナイキの東京都内全店舗の解説記事もあるので、参考にどうぞ。

よかったらシェアしてね!
読みたい場所をクリック!