どうも、ナイキ好きなパパブロガーのアツポン( @Atsuponpapa)です。
東京都内にはナイキショップが充実しており、個性的な内装や限定サービスを提供している店舗もあります。
アウトレット商品を扱うファクトリーストアは全国に数多くあるものの、最新商品やサービスを提供するナイキ直営店は実は少ないんです。

本記事では東京都内のナイキショップをタイプ別に分類し、東京のナイキ直営店を全店舗紹介します!
東京都内ナイキショップをタイプ別に分類
東京にはナイキショップが8店舗(原宿、表参道、青山、渋谷、銀座、吉祥寺、お台場、南大沢)あります。
それぞれの店舗でコンセプトや商品ラインナップが異なっており、店舗のタイプで4つに分けることができます。

ナイキショップの店舗タイプ
この店舗タイプ別に東京都内のナイキショップを紹介します。
東京のストリート中心型ナイキショップ
ストリート中心型は原宿エリアにある3店舗です。

- ナイキ原宿
- キックスラウンジ表参道
- ナイキ渋谷 スクランブルスクエア
ナイキ原宿
ナイキが日本へ初進出した店舗はナイキ大阪ですが、東京ではナイキ原宿が最初の店舗です。
ナイキ原宿は現在もフラッグシップストアの位置付けであり、東京都内では一番の売り場面積を誇っています。
ナイキの商品を全般的に取り揃えており、ランニングシューズやバスケットボール用品も扱う国内最大級のナイキショップです。
ナイキ原宿
- 東京都渋谷区神宮前1-13-12
- 営業時間 11:00~20:00
キックスラウンジ表参道
キックスラウンジ表参道は東京のストリートファッションに特化した店舗です。
ナイキ原宿が総合的な品揃えに対し、表参道はストリート色の強い商品ラインナップになっています。
自分自身で手作りカスタマイズしたいならキックスラウンジ表参道へ行きましょう!
ナイキ原宿に近いので、歩いて2店舗とも見て回れますよ。
キックスラウンジ表参道
- 東京都渋谷区神宮前4-25-12 Mico 神宮前
- 営業時間 11:00-20:00
ナイキ渋谷
ナイキ渋谷スクランブルスクエアは2019年11月にオープンした新しいコンセプトストアです。
デジタルと実店舗を融合させたNIKE Liveをコンセプトにしており、ロサンゼルスに次ぐ世界2店舗目がナイキ渋谷です。
正直、ナイキ渋谷の売場面積は狭いです。
ただ、渋谷駅直結のアクセスとコンパクトな店舗を生かし、インターネットの活用や商品のピックアップサービスも提供されています。
ナイキ渋谷
- 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 2階
- 営業時間 10:00〜21:00
東京のナイキラボ特化型ショップ
ナイキラボを専門に扱っている直営店は世界でも数少なく、日本では青山のみです。
銀座ではコムデギャルソンがプロデュースするドーバーストリートマーケット(DSM)にナイキラボDSM銀座として直営テナントが入っています。
- ナイキラボ MA5 青山
- ナイキラボ DSM銀座
ナイキラボ MA5 青山
ナイキラボ MA5 青山は日本唯一のナイキラボの路面店です。
ナイキラボはデザイナーとのコラボ商品を中心に扱っており、独自のブランドラインです。
青山の骨董通りの裏に佇み、世界最大のスポーツブランドとは思えないくらいヒッソリした場所に店舗があります。
ナイキラボ青山の内装は毎月のように変更されており、訪れるたびにコンセプトの異なる世界観を楽しめます。
ナイキラボ MA5 青山
- 東京都港区南青山5-12-24 シャトー東洋南青山1F
- 営業時間:11:00〜20:00
DSM銀座
ナイキラボDSM銀座はコムデギャルソンがプロデュースするドーバーストリートマーケット(DSM)に入っています。
コムデギャルソンとナイキのコラボスニーカーが販売されることもあり、コラボ商品はDSM銀座での限定販売になっています。
DSM銀座はビル全体が統一感のある世界観であり、他のブランドも含めて店内を見て回るだけでも楽しめますよ。
ナイキラボDSM銀座
- 東京都中央区銀座6-9-5ギンザコマツ西館
- 営業時間 11:00-20:00
東京のランニング特化型ナイキショップ
ランニンググッズの品揃えが豊富な店舗としてはナイキ原宿があります。
しかし、東京にはランニンググッズ専門のナイキ直営店があり、それがナイキ吉祥寺です。
ナイキランニング吉祥寺
ナイキランニング吉祥寺は東京唯一のランニングに特化した専門店です。
店内にはランニングマシンがあり、試し履きして走ることもできます。
ナイキ吉祥寺はランニンググッズが中心の品揃えであるものの、ストリートファッションも扱っています。
ナイキランニング吉祥寺
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-16-15
- 営業時間 11:00-20:00
東京のアウトレット型ナイキショップ
東京都内にはアウトレット商品を扱うナイキファクトリーストアが2店舗(お台場、南大沢)あります。
大型ショッピングセンターの中にあるのでファミリーにおすすめですよ。
- ファクトリーストアお台場
- ファクトリーストア南大沢
ナイキファクトリーストアお台場
ナイキファクトリーストアお台場はヴィーナスフォートに入っています。
プーマやアディダスはアクアシティですが、ナイキはヴィーナスフォートに入っている点に注意です。
ファクトリーストアは日本全国のアウトレットモールにありますが、お台場は比較的に良い商品が集まっている印象があります。
ただ…週末はとても混み合います。
ナイキファクトリーストアお台場
- 東京都江東区青海1-3-15 ヴィーナスフォート2F
- 営業時間 11:00-21:00
ナイキファクトリーストア南大沢
ナイキファクトリーストア南大沢は三井アウトレットパーク多摩南大沢に入っています。
ナイキファクトリーストア南大沢
- 東京都八王子市南大沢1-600 ラ・フェット多摩 南大沢222
- 営業時間 10:00-20:00
これはナイキショップ?六本木と新宿
ここまでに紹介した店舗が東京都内のナイキ直営店です。
他にもナイキに関連した店舗があるので紹介します。
- エンプロイストア
- 小田急Halc 新宿
エンプロイストア
エンプロイストアはナイキ社員と家族を対象とした福利厚生施設です。
入場にはチケット(社員のみ入手可能)が必要です。
ファクトリーストアは直営店で売れ残った商品やアウトレット専売品が中心ですが、エンプロイストアは最新商品や定番品が割引価格で販売されています。
入店するにはチケットを譲り受けたり、チケットを持っている人と一緒に入店する必要があります。
日本には六本木以外にも千葉富里にもエンプロイストアがあります。
小田急ハルク新宿
東京にこれだけナイキショップがあると、新宿にもありそうな気がするじゃないですか。

新宿は東口のアディダスブランドコアストアの存在感が大きいのですが、小田急Halcやアトモスを中心にナイキ商品が充実した店も揃っています。
関連記事で新宿について詳しく紹介しているのでご参考にどうぞ。
まとめ:東京都内ナイキストアのレビュー
東京にはナイキショップが集中しており、いずれの店舗もそれぞれに個性があって面白いんですよ。
目的別に店舗を分類したので、ナイキ直営店のどれに行こうか悩んでいる人は参考にしてみて下さい。

ナイキショップの種類 | |
---|---|
ナイキ原宿 | 大型店舗で品揃え豊富 |
キックスラウンジ表参道 | カスタマイズが可能 |
ナイキラボ青山、銀座 | ハイセンスなナイキラボ |
ナイキファクトリーストアお台場、南大沢 | お得なアウトレット商品 |
ナイキランニング吉祥寺 | ランニンググッズが充実 |
他にも全国のナイキストアやナイキ通販の記事もあるので参考にどうぞ。
- ナイキのプロモーションコード
ナイキ通販で使えるクーポンを解説 - ナイキメンバーに登録しよう
登録&年会費は無料なのに特典あり
他にもメンズファッションの通販に関する記事があるので参考にどうぞ。

