本記事ではCR2032とCR2025の違いを解説します。
そして、互換性があるのか気になりますよね…
ただ、CR2032とCR2025の違いは厚みのみなので…
その場合も、CR2032とCR2025の違いを理解したうえで使うようにしましょう。
似ているようで違う、でも使えてしまう場合もあるのがCR2032とCR2025です。
って方は、ぜひとも本記事を参考にしてみてください。
本記事ではCR2032とCR2025の違いを解説し、その互換性も紹介します。
CR2032とCR2025の違い
CR2032とCR2025はコイン電池に分類されます。
電池は名前のアルファベットや数字で種類やサイズが分かるんですよ。
CR2032とCR2025は頭文字がCなので、どちらもリチウム電池です。
名前から分かるとおり、CR2032とCR2025の違いは電池の厚みです。

CR2032やCR2025ならコンビニやダイソーでも買えるので、ぜひ探してみてください。
- ダイソーのCR2032を解説
安さなら100均!セリアやキャンドゥとも比較 - コンビニでCR2032を探す
セブン、ローソン、ファミマでCR2032を探す
厚みが違う!直径は同じ
CR2032とCR2025は直径は同じです。

ただ、横から見ると厚みがわずかに違うことが分かります。
CR2032の厚みは3.2mm、CR2025の厚みは2.5mmです。
販売店では間違えないように色分けして売られていたり…
パッケージにサイズが明記されています。
電圧は同じ!使用材料も同じ
CR2032とCR2025はどちらもリチウム電池で使用材料は同じです。
使用材料が同じなので電圧も3Vで同じです。
つまり、電圧と直径が同じなので、違うのは厚みのみになります。
CR2032とCR2025の互換性
ここまで解説したとおり、CR2032とCR2025の違いは電池の厚さのみです。
CR2032 | CR2025 |
---|---|
サイズ | |
厚い 直径20mm、厚み3.2mm |
薄い 直径20mm、厚み2.5mm |
電圧 | |
3Vで同じ 他のリチウムコイン電池と同じ |
3Vで同じ 他のリチウムコイン電池と同じ |
そして、実際はどうなんだ?!
ということで、試しに使ってみました。
ぶっちゃけ、使えるぞ
まず、大前提として、本来は指定された電池を使いましょう。
電圧が同じなので壊れることはないですが、厚みが異なるので接触不良で正常に動作しない可能性があります。
今回はダイソーの腕時計で電池交換してみました。

CR2032機器にCR2025を使う
このダイソーの腕時計はCR2032を使っていますが、CR2025へ電池交換してみます。
CR2032用の機器にCR2025を使う場合、電池の厚みが薄くなるのでしっかり固定する必要があります。
腕時計の中を開けると、金属の留め具でCR2032が固定されています。
この留め具で電池が固定されているので、機器と電池が接触して電流が流れています。
中に入っているのはCR2032です。
ここに厚みの薄いCR2025を入れます。
横から見ると、CR2032よりもCR2025のほうが若干薄いのが分かります。
厚みの薄い電池を入れるので、留め具の金具をマイナスドライバーで少し曲げました。

留め具のネジもしっかり固定して、フタを閉めればちゃんと動きました。
電池をしっかり固定することで機器側に接触できていれば動きますよ。
CR2025機器にCR2032を使う
CR2025用の機器にCR2032を使う場合、電池の厚みが厚くなるのでフタが閉じれるかどうかがポイントになります。
実際に問題なく動くことも多いようですよ。
ダイキン製空気清浄機のリモコン電池切れ。CR2025なので手持ち無し。試しにCR2032(0.7mm厚い)入れたら硬いが入ったし使えた。自作PCユーザに朗報? pic.twitter.com/v5a5vaRPgR
— tonemaru (@tonemarujp) December 4, 2014
CASIOの辞書機能付き電卓、CR2025を2つ使うとか書いてあって、CR2032しか持ってねぇよって突っ込んだら余裕で入って使えたwww pic.twitter.com/oLTiVS1AGa
— ΤΕΡЯΑ™Кудрявка(21)てぷらくどりゃふか(ロリ) (@KINGJIM_TEPRA) November 3, 2016
ロードスター キーの電池切れ😅早速取替え👍
純正品番CR2025 → CR2032 へ交換👌若干電池の厚みが違うけど問題なく作動👍 pic.twitter.com/F2IW9qTJZZ— マー坊/// (@QWkMvupazYkFkWP) September 23, 2018
まとめ:CR2032とCR2025の違い
本記事ではCR2032とCR2025の違いを解説しました!
機器によってはCR2032とCR2025を気にせずに使っても動作することがあります。
ただ、本来は互換性がない電池であり、製品によっては動くこともあるという点を理解しておきましょう。
CR2032とCR2025の違いは厚さです。

特に長く愛用するような製品でしたら、説明書で指定された電池を使うようにしましょう。
まとめ買いならAmazonや楽天市場でも1個あたりの値段は安く買えるのでおすすめです。