MENU
アツポン
ゲーミングチェアに妙に詳しいブログ。ゲーミングチェアに1日12時間以上座ることも。ナイキ店舗の全国行脚が趣味。最近はスマートウォッチにもハマってます。
お洒落なゲーム部屋を作ろう!記事を見る

1万円以下の激安ゲーミングチェア!1万円台のおすすめ製品も含めて徹底解説

1万円のゲーミングチェア
1万円以下のゲーミングチェア

ゲーミングチェアはオフィスチェアに比べて安く、平均価格は格安ブランドで2万円〜3万円、定番ブランドで4万円〜6万円。そんな中で、1万円以下で買える製品もあります。ゲーミングチェアの基本機能を理解し、1万円台や1万円以下の製品の違いを把握して購入しましょう。

本記事では、1万円以下の激安なゲーミングチェア1万円台の標準的なゲーミングチェアを解説します。

ゲーミングチェアは1万円を境界として機能が明確に異なってきます。

1万円で買える製品は機能がシンプルだね。

正直、機能面では2万円のゲーミングチェアのほうがおすすめです。

ただ、1万円前後でも、機能を理解して購入すれば満足できるゲーミングチェアがあるので紹介していきます。

他の価格帯も含めて、コスパ最強な安いゲーミングチェアを解説した記事もあるので、参考にどうぞ。

コスパ最強の安いゲーミングチェア

安いのにコスパ最強ゲーミングチェア

本記事では、1万円以下の激安ゲーミングチェア1万円台の標準的ゲーミングチェアの特徴と買うべきブランドを解説します。

読みたい場所をクリック!

ゲーミングチェアの機能と違い

1万円以下の激安ゲーミングチェア

ここではゲーミングチェアの機能を解説していきます。

本記事では1万円以下の製品を「激安ゲーミングチェア」と定義して解説していきます。

基本機能を理解したうえで、1万円台の標準的なゲーミングチェア1万円以下の激安ゲーミングチェアの機能の違いを把握しておきましょう。

まずは基本機能を知って、1万円前後の製品の違いを知ろう

ゲーミングチェアの基本機能

ゲーミングチェアは製品の価格帯によって搭載している機能に差があります。

標準的なゲーミングチェアにはアームレストランバーサポートといった疲れを軽減する機能が備わっています。

これらの機能がゲーミングチェアの魅力だね!

1万円ゲーミングチェアの基本機能

一方、高級なゲーミングチェアでは追加機能として冷却フォーム4Dアームレストが搭載されている傾向があります。

価格は7万円を超えるので、予算に余裕がある場合には高級ゲーミングチェアも検討してみましょう。

ゲーミングチェアの追加機能

1万円台の標準的ゲーミングチェアの機能

ゲーミングチェアの価格帯は1万円後半〜2万円になると標準機能を搭載したモデルが多くなってきます。

逆に1万円前半は機能が劣るモデルが多く、コスパが悪いです。

そのため、予算は2万円がおすすめ。

予算2万ならコスパ良い製品が買えるね。

1万円前後のゲーミングチェアを比較

1万円台でも1万円前半と1万円後半で機能に差が出てきます。

1万円後半なら日本国内で人気のブランド GTRACINGのゲーミングチェア「GT002」を買えますよ。

GT002のAmazonでの販売
Amazon GT002

GT002の詳細はこちら「☆」で紹介していきます。

1万円以下の激安ゲーミングチェアの機能

1万円以下のゲーミングチェアは機能が削ぎ落とされているモデルが多いです。

1万円以下の激安ゲーミングチェアの特徴は以下の3点です。

1万円ゲーミングチェアの機能
1万円のゲーミングチェアの特徴
  • 背もたれが低い
    首まで支える設計ではない
  • リクライニング機能がない
    背もたれを倒して寝れない
  • 頭と腰のクッションがない
    ヘッドレストとランバーサポートがない

1万円の激安ゲーミングチェアの特徴をそれぞれ解説していきます。

背もたれが低い

まず、1万円以下の激安ゲーミングチェアは共通して背もたれが低いです。

1万円ゲーミングチェアのサイズ
1万円の背もたれ
標準的な背もたれ
  • 高さ 100〜115cm
  • 高さ 120~130cm

背もたれが低いから、高身長の人が座れないというわけではありません。

ただ、1万円以下の激安ゲーミングチェアは頭部を支える構造になってなく、ヘッドレストも付属していません。

また、リクライニング機能がない製品が多く、仰向けの状態を支える必要がないことも背もたれが低い理由の一つです。

リクライニング機能がない

ゲーミングチェアの醍醐味としてリクライニングを考えている人もいるはず。

1万円ゲーミングチェアのリクライニング

リクライニング機能の目的は、背もたれを倒すことでイスのまま寝たり体を伸ばしてリフレッシュすることです。

これが結構快適なんだよね。

1万円ゲーミングチェアにないリクライニング
仕事の合間にリフレッシュするゲーミングチェアおたく

しかし、1万円以下の激安ゲーミングチェアにはリクライニング機能が付いていません。

仕事やパソコン作業には向いてるね。

1万円ゲーミングチェアのデザイン

イスを仕事場として考えて、集中した作業のみで使うなら全く問題ありません。

しかし、座りながらダラダラとゲームしたり、本を読んだり、楽な姿勢でくつろぎたい人はリクライニング機能が付いたゲーミングチェアを選びましょう。

頭と腰のクッションがない

1万円以下の激安ゲーミングチェアはヘッドレストランバーサポートが付いていない製品がほとんど。

ただ、腰部をサポートするように、背もたれが前へ若干突き出た構造となっており、全くサポートがないわけではありません。

1万円ゲーミングチェアのランバーサポート

それでも通常のゲーミングチェアよりは腰の支えが弱いのが実情。

腰痛対策を考えると、やはりランバーサポートが欲しくなる人もいるはずです。

1万円ゲーミングチェアにないクッション

そんな場合は、別売りのランバーサポートの購入を検討しましょう。

1万円ゲーミングチェアに使えるランバーサポート

1万円のゲーミングチェアでは腰痛対策として不十分と感じる人は、別売りのランバーサポートを買うのもおすすめです。

【1万円以下】おすすめの激安ゲーミングチェア

1万円おすすめゲーミングチェア

まず、ゲーミングチェア業界の定番ブランドは1万円以下の製品を販売していません。

そこで、ここでは以下の2点を重視して1万円以下の激安ゲーミングチェアを選びました。

  • 販売会社が日本にある
  • 海外の場合も販売実績が豊富

これを踏まえて、おすすめの安心できる1万円以下の激安ゲーミングチェアを解説していきます。

自分にピッタリな製品を探してみてね!

アイリスプラザ

アイリスプラザは日本企業のアイリスオーヤマのグループ企業で通販サイトを運営しています。

アイリスプラザのロゴ

アイリスプラザはオフィス家具を扱っており、ラインナップの一つとして1万円以下のゲーミングチェアがあります。

アイリスプラザの1万円のゲーミングチェア

カラーは定番の赤、黒、青の3色。

リクライニング機能はありませんが、ロッキング機能により角度を維持したまま沈み込むことが可能です。

アイリスの1万円のゲーミングチェアのロッキング機能

背面はPUレザーとメッシュの両方の素材を使っており、蒸れにくい構造になっています。

1万円のアイリスプラザのゲーミングチェアの素材

オフィスや書斎にも合う約9千円で買えるお得なゲーミングチェアです。

タンスのゲン

タンスのゲンは家具やインテリアを扱う日本企業の通販メーカーです。

タンスのゲンのロゴ

値段はゲーミングチェアの中でも最安値の約8千円

タンスのゲンの1万円のゲーイングチェア

機能面ではロッキング機能も付いており、アイリスプラザと変わりません。

タンスのゲンの1万円ゲーミングチェアはリクライニングできない

ちなみに、タンスのゲンなら約1万3千円で定番のゲーミングチェアも購入できます。

1万円以下と1万円以上のゲーミングチェアの比較

今回紹介するゲーミングチェアの中でも最もコスパの高い製品です。

LEOVOL

LEOVOLはゲーミングチェアやオフィスチェアを扱う中国ブランド。

1万円以下の製品を出していますが、2万円前後で標準的なゲーミングチェアも販売しています。

1万円ゲーミングチェアのLEOVOL

また、LEOVOLはゲーミング座椅子も多く扱っており、ゲーミングチェア業界でもニッチな領域を攻めています。

1万円ゲーミングチェアLEOVOLの座椅子

1万円のゲーミングチェアは本来のゲーミングチェアを意識したカラー。

他ブランドよりもゲーミングチェアらしいデザインです。

1万円ゲーミングチェアLEOVOL

標準的なゲーミングチェアを扱うブランドだからこそ、1万円以下の製品も安心して買えますね。

LEOVOL ゲーミングチェア
LEOVOL

【1万円台】おすすめの標準的ゲーミングチェア

1万円のゲーミングチェアを解説

Amazonで1万円台のゲーミングチェアを探すと、数多くの製品が出てきますが…

ここでは販売実績も踏まえて、既にブランドとして確立されつつあるブランドを紹介していきます!

1万円台のゲーミングチェアを厳選

どの製品も1万円台でありながら基本機能をもったゲーミングチェアです。

コスパに優れたゲーミングチェアだよ。

GTRACING GT002

GTRACINGのGT002の部屋

まず紹介したいのはGTRACINGです。

1万円のGTRACINGゲーミングチェア

GTRACINGは格安ゲーミングチェアのジャンルを切り開いたブランド。

現在は海外のゲーミングチェアランキングにもコスパの高さでランクインしています!

GTRACINGの大人気モデルが「GT002」です。

Amazonで国内販売台数No.1を記録した大ヒット製品です。

1万円のGT002の外観

ゲーミングチェアとしての基本機能を完備しながら、価格は1万8千円というコスパの高さ。

機能はAKRacingやDXRACERと変わらないよ。

1万円のGTRACINGのGT002の機能

AKRacingなら4万円以上するゲーミングチェアも、GTRACINGなら1万円後半で購入できます。

標準的なゲーミングチェアをこの価格で購入できるのは本当にお得です。

GALAXHERO

1万円のゲーミングチェアならGALAXHERO

次に紹介するブランドはGALAXHEROです。

1万円でコスパが高いゲーミングチェア

正直、GTRACINGの後追いのメーカーで、デザインや機能も類似しています。

しかし、価格はGTRACINGよりも約3千円程度安いのが特徴です。

この価格帯でさらに安く販売できるのは凄い!

1万円でGALAXHEROとGTRACINGを比較

表面素材は、PUレザー製とファブリック製の2種類から選べます。

1万円GALAXHEROのPUレザー
1万円GALAXHEROゲーミングチェアのファブリック

座椅子タイプもあり、GLAXHEROは格安ブランドの中でも選べるモデルが豊富です。

GALAXHEROのゲーミング座椅子

もし買うなら1万半ばの定番タイプから選んでみましょう。

GLAXHEROはどのモデルも基本的に1万円台です。

Dowinx LS-6688

1万円のDowinxゲーミングチェア

1万円台ではなく、ほぼ2万円ですがDowinxもおすすめです。

1万円のDowinxゲーミングチェア

これまでの販売実績も豊富であり、格安というよりも中堅ブランド

その特徴はレーシングシートにこだわらないデザイン性です。

1万円Dowinxゲーミングチェアのデザイン

レーシングシートのようなコテコテなゲーミングチェアが苦手な人にも受け入れやすいデザインです。

ファブリックの素材感を生かしたカジュアルな印象ですね。

機能面は充実したフル装備。

1万円台でもDowinxなら機能充実なゲーミングチェア

約2万円で他ブランドの高級モデルのようにオットマンが付いている点は魅力的です。

仕事にもピッタリな雰囲気です。

1万円のゲーミングチェアが向いている人

1万円ゲーミングチェアがおすすめな人

1万円のゲーミングチェアは、本来のゲーミングチェアの機能を削ぎ落とすことで、1万円という価格を実現。

その結果、低価格かつコンパクトながらゲーミングチェアの快適な座り心地は維持された製品となっています。

ここでは1万円のゲーミングチェアが向いている人を解説していきます。

重視するポイントによっては満足できるよ!

とにかく価格を抑えたい

1万円ゲーミングチェアは安さ重視におすすめ

可能なら、なるべく安い製品を買いたいですよね。

機能やデザインよりも、安さを重視してゲーミングチェアを買いたい人には1万円の製品が向いています。

オフィスチェアに比べるとゲーミングチェアのほうが安く、さらに1万円で買えるなら、それがイイ。

1万円以下のゲーミングチェアの例

ただ、注意が必要なのは、1万円2万円のゲーミングチェアでは機能が大きく異なることです。

1万円ゲーミングチェアと2万円の違い
1万円の機能
2万円の機能
  • リクライニング不可
    ロッキングで沈み込みは可
  • 固定式の肘置き
    一部は高さのみ調節可
  • 枕がない
    本来の機能を省略
  • リクライニング可能
    背もたれを倒して寝れる
  • 可動式の肘置き
    3Dや4Dで自在に動く
  • 頭と腰に枕あり
    腰枕は腰痛対策に

ここを理解したうえで、1万円のゲーミングチェアを選びましょう。

要は、1万円の製品ではイスの上でダラダラ過ごすようなリラックスできる機能は削ぎ落とされています。

余計な機能はいらない

1万円ゲーミングチェアにない機能

高級なゲーミングチェアでは、通気性を重視したメッシュ製や音響を重視したスピーカー付きといった付加価値がついた製品もあります。

しかし、1万円のゲーミングチェアにはそのような機能は付いていません。

それだけでなく、ゲーミングチェアの標準機能とされる以下の機能も削ぎ落とされています。

1万円ゲーミングチェアにないリクライニングとヘッドレスト・ランバーサポート
削ぎ落とされた機能
  • リクライニング機能
    仮眠や寝ながらダラダラ過ごす
  • ヘッドレスト
    仮眠や寄りかかったときの枕
  • ランバーサポート
    腰を支えることで腰痛対策

基本的には、仕事や作業するためのイスとして割り切って買う人には、1万円のゲーミングチェアはおすすめです。

ランバーサポートは腰の疲労軽減にも大事なので、もし必要なら別売りで追加購入しても良いでしょう。

コンパクトな製品が欲しい

機能や構造を削ぎ落とした結果、1万円のゲーミングチェアはコンパクトな製品になっています。

ゲーミングチェアの厚めな座面で快適に作業したいけど、デスクや部屋が小さめ…という人にはピッタリです。

また、標準的なゲーミングチェアは背もたれが高いので、その圧迫感が苦手な人にも良いでしょう。

1万円のゲーミングチェアのQ&A

1万円ゲーミングチェアの外観

ここでは1万円のゲーミングチェアに関連したQ&Aを紹介していきます。

気になるポイントを読んでみてください。

安いコスパ最強のゲーミングチェアは?

値段機能のバランスを踏まえると、2万円前後の製品が最もコスパが高いです。

安いだけじゃなくてコスパが良い製品を選びたいね。

コスパが良い
安い
  • 費用対効果が高い
  • 値段以上の価値がある
  • 値段が安い
  • 価値が低い

後悔しないコスパが良いゲーミングチェアを買うなら、予算は2万〜3万円がおすすめ。

コスパ重視なら第一選択はGTRACINGのGT002

安くてコスパ重視ならGT002だよ!

\Amazon販売数No.1を記録

GT002の特徴
  • 破格の1万8千円
  • 安いのに標準機能を装備
  • 格安ブランドの王様的存在

ニトリやIKEAのゲーミングチェアは?

ニトリIKEAでもゲーミングチェアを扱っています。

ただ、ニトリのゲーミングチェアはいずれも約3万円。

IKEAは1万円で買える製品もありますが、明らかに機能と品質が悪いです。

安さとコスパを両立が両立した製品がイイね。

中古のゲーミングチェアは?

中古のゲーミングチェアは正直おすすめしません。

というのも、そもそも新品でも1万円台で購入できますし、定番ブランドになると意外と安くありません。

安いけどコスパが悪い買い方

さらに、中古品の売買では品質の劣化配送料の負担などにも注意が必要になります。

5000円以下のゲーミングチェアはある?

5000円以下のゲーミングチェアがあるのか気になりますよね。

結論として、5000円以下のゲーミングチェアはありません。

最安でも約1万円です。

徹底調査した記事もあるので参考にどうぞ。

予算3万円ならどんな製品が買える?

1万円じゃないけど予算3万円で買えるゲーミングチェア

予算3万円で買える2万円台のゲーミングチェアは絶妙な価格帯です。

なぜなら、格安ブランドの上位モデルや定番ブランドの廉価モデルまで選択肢が一気に広がるからです。

定番のDXRACERや高機能なGTRACINGを買えるよ!

安いコスパ最強の2万円台ゲーミングチェア
2万円台の特徴
  • 格安と定番のブランドの中間帯
  • 格安ブランドなら上位版が狙い目
  • 定番ブランドなら廉価版が狙い目

2万円台になると、安いだけでなく、コスパの良さを実感しやすくなりますよ。

高機能なGTRACINGや低価格なDXRACERを買うことができます!

こちらの記事で2万円のゲーミングチェアを徹底解説しているので、参考にどうぞ。

1万円のゲーミングチェア まとめ

1万円ゲーミングチェアのGTRACING

本記事では1万円以下の激安ゲーミングチェア1万円台の標準的なゲーミングチェアを解説しました。

1万円を境目に機能の充実度が変わるので、本記事を参考に予算を検討してみましょう。

何を重視するかによるね。

1万円以下と1万円以上のゲーミングチェアの比較

1万円以下(予算1万円)の場合、リクライニング機能がなかったり、ランバーサポートやヘッドレストもありません。

1万円台(予算2万円)の場合、AKRacingなどの定番ブランドと同等の機能をもった製品を購入できます!

それぞれの特徴を理解し、自分にピッタリなゲーミングチェアを探しましょう。

LEOVOL ゲーミングチェア
LEOVOL

他にもゲーミングチェアに関連する記事があるので参考にどうぞ。

よかったらシェアしてね!
読みたい場所をクリック!